運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-04-26 第120回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

いずれにせよ、何らかの形で保守の資格制度が設けられることが望ましいというふうに思っておりますが、現在、無線局の開局に当たりましては新設の検査というものを行っておりまして、その検査の中で簡易な手続というものもございまして、その中で、現在無線設備の取りつけ工事については、これは私ども郵政省認可団体でございますけれども社団法人全国船舶無線工事協会というものがございまして、ここで一定の資格制度を設けてやらせておりますが

田村正衛

1990-06-14 第118回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

森本政府委員 御指摘のようにこの人手不足問題というのは、とりわけ三Kと言われる屋外の工事に大変顕著に出ているということは我々も頭で思っておりましたけれども、実はたまたまきのう電信電話工事協会とおっしゃるNTTの工事を請け負う業者の集まりがございまして、いろいろ話を聞かしてもいただいて、やはりこの人手不足という問題が大変大きな関心事になっておるわけであります。  

森本哲夫

1987-05-26 第108回国会 参議院 逓信委員会 第6号

昔、工事協会の談合の話がありましたね。そういったようなことがあると、これは大変な問題で、この問題は非常に、大きな工事ですからね、そういったことは絡みがちなんですよ、結局。そういったことについて、厳重に大臣からはきょうここで一言御返事をちょうだいいたしたいんですが、ないように、言えば見詰めるというか見守るというか、そういったことをぜひ御返事をちょうだいしたいんですがね。

大木正吾

1981-04-08 第94回国会 衆議院 商工委員会 第9号

昭和五十五年度の受注実績、いま先生指摘がございましたように、ここには海外建設工事協会の十二月分までが記載されておるわけでございますが、いわゆる昭和五十五年度分につきましては現在集計中でございますので確定したものはございませんが、昭和五十四年度に比べまして大体二割から三割ぐらい減少するのではないかというふうに見込んでおります。

三谷浩

1981-04-08 第94回国会 衆議院 商工委員会 第9号

それから、海外建設工事受注について伺いたいのですが、海外建設工事協会がまとめられました受注状況の推移、これを見ますと、増加傾向にあったものが、五十五年四月から十二月の九カ月間で百四十九件、二千二百二十三億九百万、五十四年度四百六十件、五千三百六十九億四百万、このように、五十五年度と五十四年度を比べますと五十五年度が件数でも少ないんですが、金額が非常に減っおるわけです。

北側義一

1981-02-24 第94回国会 衆議院 予算委員会 第16号

また、安全教育とか技能訓練、こういうものに金がかかるのだと過去答弁されていますけれども、これは電信電話工事協会がやっているわけなんですね。ですから、元請のやることといったら指示書を出すこと、それも事務所まで下請に取りに来させる、あと一月分の工事出来高を報告して金を払うだけだ。どこからどう見たってこんな半値や四割になるはずがないのであります。  

瀬崎博義

1980-03-27 第91回国会 参議院 予算委員会 第17号

平山温電電工事協会会長の談話、なかなか率直露骨なものがありますが、もと公社総務理事天下りの方だと私は承知をしております。何と言っておりますか。いまは戦争中でない、戦争中でないからなかなかつくったものが壊れない。これをどうして合法的に古い組織をどんどんと壊してかえていけるか、ここが勝負だ。サービスを提供するためにまだ耐用年数があるけれども取りかえる、このことが必要だと、こう言ってます。

小巻敏雄

1978-10-19 第85回国会 参議院 逓信委員会 第3号

で、まあこういうふうにいろいろとやられておるし、公社からも、現実には建設局長から工事協会に対する通達、これもことしの五月にお出しになっておられます。昨年の十月に私も本委員会でこの問題を取り上げ、またことしも、本院の決算委員会でもいろいろ論議が出ておりまして、そのときにはそれら一連の事情を踏まえてと思いますが、総裁は大変厳しい決意を表明をされました。  

沓脱タケ子

1978-03-15 第84回国会 参議院 予算委員会 第11号

そこで、私は、防衛施設庁の建本会建設省建設業協会住宅公団住建懇電電公社電信電話工事協会、農林省農業土木協会等々――まだまだありますよ、言うと時間がそのたびにパッパッとたちますんで省略します。こういう全く同じ形態のものもこの際やっぱり総点検して、たとえ一銭でもこの際公共事業でむだに使われたら大変です、そういうことについて総点検を各省に命ずる、それを国会にきちっと報告してもらう。

黒柳明

1978-02-16 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

竹内(勝)委員 この組合関係もやはりこの工事協会あるいは業者といった人たちによって構成されていますし、私の論議からいけば、この人たちは大半の人たちが実は電電幹部人たちが行っておる。先ほどの答弁によってもわかるとおりでございますし、やはりその中で成り立っておるのですよ。この組合というものも、人的構成もまだつかんでいない。

竹内勝彦

1978-02-16 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

秋草説明員 ただいま公正取引委員会の方の御答弁に関連しまして、竹内先生から御質問はなかったのですが、先ほどの財団法人電信電話工事協会契約などには一切関係しておりません。そういう業務はやっておりません。契約などには工事協会というのは一切口を入れておりません。その点だけはひとつ御了承を願います。

秋草篤二

1977-12-09 第83回国会 衆議院 決算委員会 第2号

いま先生お話賛助金の問題でございますが、実は、この世話人会のメンバーの、ここにございますとおり、通信機械工業会あるいは電子機械工業会電信電話工事協会等それぞれのメーカーの団体代表者に、招請といいますか、お話をいたしまして、そして御相談いただいたわけでございまして、これからこの細目につきまして、そのお金を、できるだけ活発に活動できるような必要な経費を充当できるように、現在からお話を進めていきたい

河野弘

1977-10-28 第82回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

また、社団法人全国漁業無線協会並びに社団法人全国船舶無線工事協会等を通じまして、この周知指導を行ってきておるわけでございます。で、本年の九月末現在におきまして、なお取りかえてない無線局漁業関係におきまして約二千七百局残っております。これにつきましては、本年末までに取りかえを行うよう引き続き指導を行っておるところでございます。  

吉川久三

1977-10-27 第82回国会 参議院 逓信委員会 第3号

だからその業界工事協会会長会社だというのもむべなるかなで、トップ企業でございますね。  そこでちょっとお聞かせをいただきたいと思うんですが、ここに私の手元に、協和電設株式会社大阪支店外註単金表 昭和五十二年度というのがあるんですよ。で、これを拝見をして、いろいろと皆さんの御不満や御意見を聞きながらこれを見ていて非常に多くの疑問を持ち出した。

沓脱タケ子

1977-04-08 第80回国会 参議院 決算委員会 第3号

説明員山口開生君) 私どもはかねてから元請業者に対しましては、健全なる業界発展とその業界発展公社電気通信設備の品質の向上につながるというたてまえから、元請業者の内部のことはもちろんでございますが、使用します下請業者につきましても、平素から技術力向上あるいは経営力の基盤の増強、こういったことについても適切に指導をしていくようにというふうに指導してございまして、ほぼ毎年、私の名前で建設工事協会

山口開生

1973-03-08 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

ただいま御質問がございました事故再発防止につきまして、公社あるいは工事協会あるいは関係労組等を含めての対策会議等の点につきましては、いま申し上げましたように、それぞれの請負業者あるいは公社機関でも対策は進めておりますが、御指摘の点もございますので、今後十分前向きで積極的に方法等について考えて対処していきたいというふうに考える次第でございます。  

中久保卓治

1970-04-14 第63回国会 参議院 商工委員会 第13号

これを受けまして、先生いまおっしゃいましたように、本年の二月に公益事業局長名で、道路管理者、それから土木工事協会、帝都高速度交通営団総裁、それから五大都市交通局長等に対しまして通牒の趣旨に基づいて強力な事故防止措置を進めていただくように、報告書を添えまして依頼をいたしておるわけでございます。それからガス事業者に対しましても同様のことを指示いたしておるわけでございます。

馬場一也

1966-06-21 第51回国会 参議院 逓信委員会 第26号

電電公社といたしまして、第三次五カ年計画をいろいろ考えておる過程におきまして、工事量の増大に対処する問題と、それから先ほど御指摘のありました工事の質を完全にするという、この二つの問題が非常に大事だということで、いままでからもいろいろ対策を立ててきておりまして、ことしも予算が成立いたしますと、直ちに工事関係会社社長——一級会社等を特に集めまして、あるいはまた、全国工事協会理事会等にも、いろいろ

米沢滋

1965-12-23 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

森本委員 これはまあ人のふんどしばかりで相撲を取るようなかっこうになっておるわけでありますが、工業会あたりが四十八億というのは、これは当然でしょうが、共済、郵政は、本来ならばほかに使い道がいろいろあるはずでありますけれども、まあそれは各共済組合運営委員会がきめることでありますので——ただ、今後この縁故債というものがどんどん増加していくということになりますと、こういう通信機械工業会とか、電信電話工事協会

森本靖

  • 1
  • 2